KATAHARAMACHI

SHOP

FOLLOW US!
Instagram

閉じる

SHOP BLOGショップブログ

商店街イチ速い!宇治金時速報

街ブラが趣味の、商店街ウォッチャーかおるこです。
このGWは街中もイベント目白押しで、外出することが多かった!
とくに先の週末は、天気もよくてお出かけ日和でしたね。

街歩きしてても暑くて、初夏の到来を感じさせました。
そんな汗ばむような気温の中、目が止まったのがこの看板。



こんな日和にこんな看板は、罪です、罪。
飛んで火にいるように、夏を先取りすべく店内へ。
入るや否や文字通り「看板メニュー」の宇治金時(650円)を注文ψ(`∇´)ψ



シンプルで飾り気の無い、無骨で男前な宇治金時が出てきました(^○^)
まずはてっぺんの氷をすくって食べてみると・・・
うーん!サクサク、フワフワで、雪を食べてるようです。
濃厚な抹茶の味が、まんべんなくしみ込んでおりました。

さらに食べ進むと、中から小豆が!
あっさりと甘過ぎない小豆が、抹茶味と絡みます。

さっくりとした上部の氷の食感を楽しんだ後は、小豆と氷をしっかりかき混ぜて、濃厚な味を頂く。
そんなふうに2パターンの食感を楽しむのが、オススメかな。

看板メニューにふさわしい、濃くて優しい味でした♪
溶けるのを気にしてパクパク食べてしまうのはもったいない。
しっかり味わって食べるべし!

さてこちらのお店「甘味喫茶エビスヤ」さん。
併設する「エビスヤ本店」さんとともに、商店街の老舗のようです。
調べてみると、昭和47年創業ということでした(≧∇≦)





ピンクの公衆電話(テレホンカード非対応)!
漫画本(しかもゴルゴ13)!
手描きの絵はがき!
昭和ノスタルジー三種の神器が全部揃っておりました☆



店内はこのように、とても落ち着いた雰囲気。
昭和生まれには懐かしく、平成生まれには新しい感じ。



石が敷き詰められた涼しげな入り口。
昭和のサラリーマンが昼休み、涼を求めてやってくる。
そんな光景が、目に浮かびます・・・
もっとも、私が店内にいた時(土曜日の昼さがりです)は、マダムや若い女性、家族連れなどひっきりなしに訪れていました。
世代や性別に関係なく、しっかり地元に根付いているのですね。

かき氷だけでなく、ぜんざいやあんみつ、飲み物メニューも豊富。
次回はまた別のものを試してみたくなりました。
商店街の真ん中の、昭和テイストなオアシス。
この夏、繰り返しお世話になりそうな予感です♪



P.S.
宇治金時は夏限定のメニューなのかと思いきや、店員さんに聞いてみると「お客さんのリクエストで年中やるようになった。」とのことです。
一年中食べたい味ですもんね!

エビスヤ本店(甘味喫茶エビスヤ)

営業時間 9:00〜18:30
定休日 水曜
電話番号 087-821-4030
住所 高松市片原町2-2
お店のホームページ http://www.mochi.co.jp/mise.html

ショップブログ一覧

キーワードから探す

バックナンバー